【ストアカAWARD2018】起業・副業・キャリア カテゴリ別優秀講座賞受賞
2018.11.14更新
この度、日本最大級の学びのマーケット
ストリートアカデミーにて弊社高野が開催する講座が
~起業・副業・キャリア~カテゴリ別優秀講座賞を頂きました!
それもこれも全てクリエスティヴの講座を信じ、
大切なお金と時間を費やし出会ってくれた皆さんのお陰です。大感謝!
ストアカには、全国で23万人以上の登録者と
170ジャンル20,000講座以上が゙開催されているなか、
2017年7月からの1年間で630名の方に受講いただきました。
<ストアカアワード2018>教えたい人と学びたい人をつなぐスキルシェアマーケット
現在は、クリエスティヴパートナーの皆様に
もっともっと活躍いただける場を作るべく
想いをカタチに1,000人プロジェクトに全力投球!
https://creastive.co.jp/partner
クリエスティヴパートナーを日本一のコミュニティにします
引き続きご支援ほどよろしくお願いいたします。
<スキルシェア・カンファレンス2018概要>
l スキルシェアをもっと身近な存在に
リンダ グラットン氏著の「LIFE SHIFT (ライフ・シフト) -100年時代の人生戦略-」がベストセラーとなり、さらに今年2018年は「副業解禁元年」とも言われ、これまでの「稼ぐための副業」から「この先の人生をどのように豊かに生きて行くか」という考え方がされるようになってきました。まだまだハードルが高いと思われているスキルシェアを、より身近ではじめの一歩を踏み出すきっかけとなるような実践者の面々が登壇します。ヤフーアカデミア学長の伊藤羊一氏は、「人生100年時代を生き抜く最強の自分の作り方」をテーマに基調講演を行います。またパネルディスカッションでは、ソフトバンク株式会社 人事本部 人材開発部 部長 杉原 倫子氏と複業実践者 西村創一朗氏による企業と個人がどのようにスキルシェアと向き合うべきかをトークセッションする予定です。
l ココナラ、ビザスク、ストアカ各サービスユーザーによるパネルディスカッション
今回のもう一つの見どころは、各社の垣根を超えたユーザー同士のパネルディスカッションです。スキルシェア業界の中で業績を伸ばしているココナラ、ビザスク各社の担当とともに実際のユーザーが登場し、自分らしい生き方を実現するために各サービスをどのように活用しているか、赤裸々に語ります。モデレーターは、一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会にて代表理事を務める平田麻莉 氏。各社の垣根を超えた、日本初のスキルシェアサービスユーザーによるパネルディスカッションです。